断捨離の必要性・無駄を認識して手放すこと

yada-yada-1432923_960_720

無駄を認識して手放すことについて書いていきます。

人は気付かぬうちに実に多くの「無駄なこと」をしています。

ですが、一見無駄なものの中に幸せがある、のような言葉もあり、「まぁ楽しいしいいや」とその習慣を手放せずにいる人もいます。

とはいえやはり無駄なものは無駄ですから、なにか現状を変えていきたい人であればここからは逃れずにしっかりと向き合っていくようにしましょう。

 

時間という器は変わらない

時間は誰もに平等に存在しますね。この時間は等しく過ぎていきます。
ですから、24時間の使い方を変えるということが当然、最も大事なわけです。

他にも

  • お金という器
  • エネルギー(体力)という器

があります。

これらは当然、有限なわけですから、

この器に無駄なものを入れていないか?
もっと他に活かせるのではないか?

という風に考えていくことがまずは一番最初にすべきことですね。

 

無駄を無駄と認識しているか

たとえば、テレビをみる時間。無駄だと自分で納得しない限りは、変えようがありません。
ですが、「もしかしたら、TV製作側の思うように自分の時間奪われているのでは?

こんな風に考え出すことで初めて、「TVをみる時間が無駄」という発想が生まれます。
いきなり「全く見ない」でなくとも、みる番組を限定するとか、減らしていくことですね。

そうやって1日24時間の器を、どんどん入れ替えていきます。

そうしていくうちに、「これは必要か?無駄か?」という風に色々な時間を自分の基準で精査していけるようになり、結果として時間の使い方も変わり始めます。

 

なぜ無駄な時間を減らさなければいけないのか

そもそも、スマホゲームもTVをみる時間も楽しいし、別に減らす必要なんてないのでは?

確かに「とにかく毎日楽しく生きる!」があなたの人生のテーマである場合、これらの時間は無駄でもなければ、間違いでもないんですね。

ですが、「理想の人生」や「なりたい状態」がある場合、それに向かう上では、やはり時間という器の中の「最も大きなシェアを奪っているもの」として”無駄”なものを認識する必要がでてくるんですね。

 

断捨離は大きなものから!

たとえば押入れを整理するとき、細かいタンスの中のアクセサリー入れとかをちまちま整理してても、一向に終わりませんよね。

シェアを奪っている大きなものから手をつけるのが基本中の基本です。
同じように、時間もお金もエネルギーもそうやって管理していくわけです。

その中でも往々にして人が時間を沢山奪われやすいものというのが、ネットサーフィン(まとめサイトや動画やツイッターなど)・スマホゲームやオンラインゲーム・TV番組です。

しかも、これらは残念ながら、あなたに資産的価値を付与する可能性も極めて低いものです。

 

まとめ

睡眠や仕事時間以外の、限られた自分の自由時間。

こう考えてみると、あなたが理想に向かっていける自由な時間って、本当に少ないはずです
(例:24時間ー睡眠8時間ー仕事8時間=1日8時間)

移動や準備・食事時間も含めたら、もっと少なくなるはずです。
ですが、この8時間弱に何を入れているかで、今後の人生って確実に変わってきますよね?

これは私にとって必要か?無駄なのか?」を常に問い続け、どんどん既存の器を変えていきましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です