こちらでは、STEPN(ステップン)における、SOL・ソラナ(S国)のミント(Mint)の最新費用・価格・レート情報をまとめています。
目次
STEPN S国ミント新費用はいくら?いつ変更された?
こちらのツイートを引用させていただきました!
sGST(S国)が下がったことにより、ミント費用が5/27より変更されています。
現在は、GMTは不要でGSTのみでミントできます。
C×Cのミント費用は、最安値で200GST(0GMT)となっています。
5/30時点レートに換算すると、200×180=36000円ですね。(1sGST=180円)
Common × Common
GST | 0/7 | 1/7 | 2/7 | 3/7 | 4/7 | 5/7 | 6/7 |
0/7 | 200 | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 | 450 |
1/7 | 200 | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 | 450 |
2/7 | 250 | 250 | 300 | 350 | 400 | 450 | 500 |
3/7 | 300 | 300 | 350 | 400 | 450 | 500 | 550 |
4/7 | 350 | 350 | 400 | 450 | 500 | 550 | 600 |
5/7 | 400 | 400 | 450 | 500 | 550 | 600 | 650 |
6/7 | 450 | 450 | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 |
S国のミント新価格で稼げる?期待値はプラス?
ミント1×ミント0(ミント無限ループ)
ミント無限術は、基本的にミント0×ミント1でミントを繰り返していくものになりますが、SOL価格5800円で計算すると、6.2SOL以上で売れるのであれば、期待値上はプラスということになります。
フロア最安値が8.2SOL~でしたので、差益としては2.0SOL、11600円ほどは期待値としてはプラスとなります!
ただし、実際には6%が売却時に引かれるため、-0.12SOLして+1.88SOLくらいですね。
ミント2×ミント2
ミント2同士だとどうかも計算してみました。
300×180=54000円がミント費用となります。
ミント費用は時価9.3SOLとなり、9.3SOL以上で売れないと期待値はマイナスとなります。
ただ、双子率やレア率の変動によって、ここも変化はする形ですね。
ミント2 × ミント0
合計ミント数は2ですが、片方がミント0以下のため費用は250GSTとなります。
250GSTをSOL換算すると、時価で7.5SOLでした。
つまり、7.5SOL+手数料6%で売れれば期待値はプラスとなります。
フロア価格では、Jのミント0・レベル0は最安値9.5SOLほどで売れるため、
C2×C0のミントループ後の即売りでも、期待値は9.5-0.6-7.5=+1.4SOL目安となります。
S国ミント戦略
今回は、Jogger靴で5/31時点でのミントループの期待値がどれくらいになりそうかを計算してみました。
1回目(0時間目)
ミント費用:200GST×180円=36000円、6.2SOL(1SOL=5800円換算時)
ミント2レベル5(CJ)フロア最安値:7.2SOL
ミント0レベル0(CJ) フロア最安値:9.3SOL
ミント1レベル5(CJ) フロア最安値:8.9SOL
ミント0レベル0をレベル5にするのにかかる費用:5200円 / 0.9SOL(3600円+1600円/20GST+10GMT)
ミント0からループスタート:20.4SOL 9.3+0.9×2足
ミント費用:6.2SOL
合計投資額:26.6SOL
ミント後の売却:ミント1なのでなし(時価8.9+8.9+9.3=27.1SOL)※確率の最も高いJoggerコモン出現時
2回目(48時間目)
ミント5レベル1を2足、ミント0レベル0を1足保有
すぐにミント0レベル0を追加購入:9.3SOL(計4足・ミント0、0、1、1)
ミント5まで育てる費用:0.9SOL ×2
48時間後、ミント5レベル1とミント0レベル5をミント ×2
追加投資額:11.1SOL ミント費用:12.4SOL
合計投資額:50.4SOL
生まれた靴:9.3×2足 18.6SOL
保有靴:ミント2、ミント2、ミント1、ミント1、ミント0、ミント0
靴の時価:14.4(ミント2) + 18.6(ミント0) + 17.8(ミント1) = 51.8SOL
ミント2の2足を売却:14.4SOL 7.2×2足
この時点で、投資50.4、回収14.4 保有靴4足(時価36.4)。
3回目(96時間目)
ミント0の2足を育てる:-1.8SOL
48時間後、ミント0×ミント1を2ペアミント -12.4SOL
生まれた靴: 18.6SOL (9.3×2足)
保有靴:ミント2、ミント2、ミント1、ミント1、ミント0、ミント0
ミント2の2足売却:14.4SOL (7.2×2足)
靴の時価:18.6 + 14.4 +17.8=51.8SOL
ここで全て売却した場合、投資:64.6 回収:66.2 (14.4+51.8)
ただし、手数料を入れるとマイナスとなりそう。
とはいえ、アンコモンや双子が出る確率を考慮すると、ミントするごとに期待値はあるかも。
まとめ
それぞれの通貨によって、常に期待値は変わることは注意点となります。
ただ、ミント0×ミント1などでのループ自体はまだやっても期待値がある状況ですね!
コメントを残す